
ブログをご覧いただきありがとうございます!
WEBマーケッターのTetsuです。
今回は私が実際にやっているアフィリエイトの手法を紹介したいと思います!
ですが、その前にアフィリエイトの特徴を振り返りましょう。
・商品を用意する必要がないのでローリスク
・案件停止のリスクがある
時間がかかるっていうのも気になる…
上手くいけばと書いたのは成果が出る前に辞めちゃう人が多いからで、アフィリエイトを始めた9割の人が一切稼げずにリタイアしてるというデータもあるくらいなんだ
成果が出るようになるのってどれくらいなんですか?
成果が出るまでの長さがアフィリエイトの最大の問題なんだけど、これから教えるやり方なら頑張れば初月から収入を出せるよ
目次
アフィリエイトの基礎
まずはアフィリエイトがどんなものなのかについて説明します。
こちらをご覧下さい。
上記を見てもらえばわかりやすいと思いますが
アフィリエイトとはブログなどを用いて商品を紹介し
それを買ってもらうことで紹介料をもらう仕事のことを言います。
- 初期費用が低く、すぐに始められる
- 場所を選ばずに仕事ができる
- リスクがほとんどない
- 成功すれば上限なく稼ぐことができる
以上の理由からネットビジネス初心者にもオススメしやすいのも特徴です。
パソコンさえあれば
改めて用意するのはドメインとサーバーくらいで
費用は月々1,000~2,000円。
商品を仕入れる必要がないので
もしも失敗したとしてもドメイン代とサーバー代が無駄になるだけです。
ここまでローリスクなのに関わらず
成功すればかなりの金額を稼ぐことが可能で
月々100万円以上もやり方次第で目指せる夢のある仕事といえるでしょう。
好条件揃いの仕事なだけに
「とりあえずやってみよう」くらいの感覚で参入する人も多く
月の収益が10,000円以下のアフィリエイターが約60%を占めています。
もしも仮にアフィリエイトだけで生活しようとしたら
最低でも20万円はほしいところですが
月に20万以上の収入があるアフィリエイターは全体の約17%と
なかなかに厳しい結果となっています。
なぜ成果が出るまでに時間がかかるのか
アフィリエイトを始める際
とりあえずブログを立ち上げて毎日のように記事を書くことになるかと思います。
100記事書いてからがスタートなんてよく言ったりしますね。
なぜそんなにも成果が出るまでに時間がかかるのかというと
- 記事数を用意するのに時間がかかる
- 検索エンジンにブログを評価されるのに時間がかかる
主な理由としてはこの二つがあげられます。
仮に毎日休まず1記事書いたとしても100記事まで行くのは3か月半。
そしてGoogleを始めとした検索エンジンが記事を認知するようになるのは大体3か月ほどかかると言われています。
つまり100記事すべてが認知されるようになるのは少なくとも半年以上かかることになるわけです。
その間ずっと収入がないことを考えるとかなりの苦行ではないでしょうか…
少なからず私はごめんです。
100記事書くというのも、検索エンジンに認知させやすくするために数を揃えて厚みを出すため。
つまり、如何に検索エンジンにブログを評価させるかというのが大事なわけです。
SEO対策ってやつですか
ブログを上位表示させるのに必要なものだね
ところで上位表示ってしなきゃいけないかな?
ブログに来てくれるお客さんを集める方法があればね!
SNSとアフィリエイトの相性がヤバすぎる話

・爆発力がすごい
・作業が簡単で、自動化も可能
1アクティブユーザーが多い
SNSアフィリエイトと言っていますが
実際に使うのはTwitterを推奨しています。
その理由はアクティブユーザーの多さです。

引用:https://gaiax-socialmedialab.jp/post-30833/
Twitterのアクティブユーザーは現在4500万人以上。
日本の人口は約1億2千万人なので
3人に1人以上が利用していることになります。
SNSを利用するといってもユーザー数が少なければ意味がありませんが
Twitterにおいてその心配はいりません。
その知名度から新規ユーザーも日々増えているので
顧客数はかなり期待できるのです。
2リツイート機能を利用した爆発力がとにかくすごい
Twitterにはリツイートという機能が存在します。
リツイートによる拡散能力はかなりのもので
これを上手く使うことがSNSアフィリエイトの肝といえます。
今ではSNSで広がったものがニュースで取り上げられることも珍しくないですよね。
リツイートした人のフォロワーがリツイートすることもあるので
上手くいけばどこまででも広がる爆発力を持っています。
この爆発力をアフィリエイトに利用できたら
寝ていても
お風呂に入っていても
自動で情報拡散されていき、頑張らずともブログに人を集めることができるのです!
3ブルーオーシャンであること
実はSNSアフィリエイトは一度廃れた手法です。
その理由は
- Twitterでアフィリリンク(商品購入ページへのリンク)を張ることが禁止されたから
- Twitterアカウントを作る数が制限されたから
以前はアフィリリンクを直接貼ってもOKで
一人でいくつでもアカウントを持つことが可能でした。
しかしそれらが禁止され
今では多くても個人が持てるアカウント数は5つといったところ。
情報拡散能力が著しく低下してしまったことからSNSアフィリエイトは不可能
もしくは難易度が高いといされているのです。
つまり、このSNSアフィリエイトはブルーオーシャン(未開拓)で、ライバルが少ないという特徴があります。
あまり開拓されていない=営業をかける幅が広いということ。
これだけユーザーの多いSNSなのに
手付かずでまだまだ営業できるのですから
やり甲斐はかなりのものです。
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました!
SNSアフィリエイトは従来のブログアフィリエイトのブログアフィリエイトの欠点を改善した最先端の手法です。


- アフィリエイトをこれから始めてみたい
- ブログを続けているけど、一向に成果が出ない
上記のような方は、是非一度ご連絡ください!
現状を変えたい方へ
現状を変えたい
自由を手に入れたい
-
- もっと自由な時間がほしい
-
- 好きなことだけして生きていたい
-
- 将来に不安がある
-
- アフィリエイトを始めてみたいけど、何をすればいいかわからない
-
- 最短で結果を出したい
-
- Tetsuと話してみたい
理由はなんでも構いません!
それがアナタの夢なら全力で応援します。
さらに今なら!
【総額50万円相当】の6つの特典も友達追加でプレゼント!
※こちらのキャンペーンは予告なく終了する可能性がございます。
⇓こちらからお受け取り下さい⇓